Xperia Z UltraをAndroid 5.0.2 Lollipopにアップグレード!

Xperia Z Ultra 海外グローバル版 C6833についに『Android 5.0 Lollipop』が降りて来ました。もともと早い段階でアップグレードの話はありましたが、パソコン上のソフトからではなく、デバイス上からの更新は今回が初めてとなります。
いや、結構待ってたんですけどね。国内版のauはメーカー次第ということでどうなるか分からないという話もあり、でも海外グローバル版(simフリー)なので「気長に待つか・・・」ということでやっと更新センターに来てくれました!
iOSと違って一律にアップグレード出来ないのがAndroidの辛いところです。まぁ対応してくれたことだけ良しとしましょう。
こんな感じでAndroidアイコンがぐるぐる回り・・・。
大体かかる時間は20分程度でした。
アップグレードして「アプリの最適化」が終了するといよいよ『Android 5.0 Lollipop』へ。
『Android 4.4.4 KitKat』からかなり変わりましたね。フォントが見やすくなったりアプリのアイコンが大きくなったり・・・。でも一番の変化は”通知システム”の変更でしょうか?
正直KitKatまでのAndroidは、通知に関してiPhoneに後れを取っていたように感じます。ロック画面でもリアルタイムに通知内容が確認出来るようになりかなり便利になりました。
Lollipopにアップグレードすると不都合多発という情報も一部でありましたが、今のところ落ち着いているというか普通に使えています。少しもっさり?という印象はありますが、iPhoneのiOSのアップデートでも同様の現象はあり許容範囲でしょう。すっかりiPad miniに代わって持ち歩くようになってしまったXperia Z Ultra。コスト面でも安いので一台持っておくと色々楽しめます。


0コメント

  • 1000 / 1000