前から気になっていたお店、お洒落なカフェダイニングchano-ma(チャノマ)。横浜赤レンガ倉庫2号館の3Fにあります。横浜を取り上げる雑誌やWebサイトでも紹介されることが多く、機会があれば行ってみたいと思っていました。
ここのお店の特徴は、普通のカフェ席に加えて、靴を脱いで上がれるマット席があること。イメージだけだと分かりづらいのですが、実際ベッドのマットレスに横たわるような形でゆっくりと食事が出来るようになっています。
実際、このマット席というのがかなりの人気で、週末など普通の席ならそれほど待たずに入店出来ますが、マット席を利用したい場合は1時間以上待つこともあるようです。ランチ、ディナーに限らず利用したい場合は時間に余裕を持って行った方がいいでしょう。
メニューはランチとディナーで時間によって分かれていて、ランチだと「パンビュッフェランチ」という形で、”chano-ma 特製とろとろビーフシチュー”や”貝柱と彩り野菜のチャウダー”などのメニュー。ドリンク、パン食べ放題。お好みで”エシレバター”や”ジュレ”を追加することも可。
16時以降になるとディナーメニューに切り替わりますが、その時点でランチメニューがすぐに注文出来なくなる訳ではないようです。今回は午後の遅い時間だったため、ディナーのスイーツデザートを注文してみました。
苺と練乳の豆乳フレンチトースト 750円 (ドリンクセット 1,150円)
キャラメルナッツパフェ 800円 (ドリンクセット 1,200円)
プラスドリンクセット、ホットの自家製レモネードを付けて!
マット席は大きめのお盆のようなトレイが置いてあってテーブル代わりに使います。体を横にしながら(寝ながら)ゆっくり食事を楽しむという普段あまり体験しないスタイルのためか慣れるまで時間がかかりました。しかし雰囲気は良いので、一旦慣れてしまえば食事後もゆっくりとくつろぐことが出来ます。若干隣の人との距離が近いのが気になりますが・・・。
人気店だけあってスイーツメニューはどれも美味しいです。ただ、どのメニューを食べるかというよりマッド席を含めた雰囲気を楽しむのがこの店の醍醐味と言えるでしょう。店のBGMも音響設備がしっかりしているようで、夜は若干クラブのような印象があります。
ここぞという時に利用したいお店ですね。
0コメント