新しいMacbook 12インチモデルの魅力

Appleより新しいMacBookが発表されました。
現在のMacBook Airの後継というより別路線!? 12インチ 920gで9時間バッテリー、Retinaディスプレイ搭載というのは魅力的ですが、Intel Core MであることやインターフェイスがUSB Type-C 1つのみということで賛否が分かれています。価格も若干高め!
Windowsからの乗り換えを考えると、iPhoneやiPadを使っていてもMAC(Mac OS)を使ったことは一度も無いんですが、この潔さが今まで使ったことのない人にはいいのかもしれません。過去の資産を考えなくてもいいですからね。MacBook AirやProと並列に考えるよりは、iPadの上位機種?のような印象を受けます。
ただ、従来のPC環境から移行や置き換えを考えた場合、端子が少ないのはやはり厳しい・・・。これがiPadやChromebookだったら問題ないのでしょうが、今のWindows PCの代わりとなるとうーん・・・となってしまいます。将来的に全てワイヤレス接続になる方向性だったとしても現状それがまだはっきりと示されているわけではないので、次のMac OSが出る頃に少しずつ見えてくるのでしょうか?
気になるけどもどかしい、そんなMacBookです!


0コメント

  • 1000 / 1000