CES 2015会場より。ソニーは1月5日(現地時間)に開催したプレスカンファレンスにおいて、Xperia Zシリーズ全機種にAndroid 5.0 Lollipopアップデートを2月に提供すると発表しました。(更新中)
Google nexus(ネクサス)シリーズより遅くなりましたが、ついにSONY Xperia ZシリーズもAndroid 5.0 Lollipopにアップデートが来るようです。ただし海外グローバル版のみで、国内版はメーカー次第?
現在、Xperia Z Ultraグローバル版(C6833)を所持しているのでとても楽しみです。AppleのiPhoneはそれこそもうiPhoneしかないので(切り捨てられてしまう機種はあるにせよ)iOSのアップデートは一律ですが、様々な機種が混在しているAndroidはこうはいかずタイムラグが出てしまうのが残念です。Windowsも似たようなものですね。もっとも、アップデートして使い勝手が悪くなったり賛否両論になったりすることは多々あるので、必ずしもバージョンが古いから悪いというわけではありません。
Android 4.4.4 KitKatを使っていて思うのは、iOSを使っている時の感覚とAndroidを使っている時の感覚はもうそれほど変わらないということ。「あっ、この時はiPhoneの方が使いやすいな?」とか「こんな時はAndroidの方がいいな?」という差はあるにせよ、最終的に目指すインターフェイスの方向性は似ているように感じます。後はデザインだったり好みだったりといったところでしょうか。Lollipopにアップデートしたら改めて使い勝手を検証してみたいですね。
0コメント