ブログタイトル変更

ブログタイトルを変えてみました!
YOKOHAMA Social Guide Book(横浜ソーシャルガイドブック)
どこかの公式サイトみたいですが、改めて地元横浜にまつわる情報、ソーシャルメディア、IT関連、Web、ガジェットなどの情報を記載していきたいと思います。
昔からタイトルを付けるのは苦手でした・・・。mixiやTwitter、FacebookなどSNS(ソーシャルネットワーキングサービス)が台頭する以前、ブログがちょっとしたブームになった時代がありましたが、タイトルを決める度に悩んでいた記憶があります。
結局、全体としては「〇〇の日記」とか無難な物に落ち着いてしまい、方向性も定まらず少しずつブログの更新は途絶えてしまいました。
ブログからTwitterやFacebookに移行したのも毎回タイトルを考える必要が無く、1回の更新で掲載する文章量が少なかったからです(更新が楽だった)。
それでも改めてブログをやってみるとタイトルは重要だなと思うわけです。タイトルが決まれば自ずと書く方向性やテーマも決まってきます。本来ならタイトルを見ただけでどのようなことが書かれてるサイトなのか分かるのが望ましいですが、立ち上げ時などは色々試行錯誤することが多いので書きながら軌道修正していくのが良いのかもしれません。続けるためには、身近なこと、好きなことを書いていく!
タイトルに悩んだ時、ちょっとしたサービスを利用するとヒントがもらえる時があります。今回は以下のようなサイトを使用してみました。
トップの画像は横浜の景色の画像をフリーで提供している『はまの景』より。桜とランドマークタワー。
お互いにシェアし、好きなものを紹介出来るのがブログの醍醐味ですね。


0コメント

  • 1000 / 1000